またまた前回の続きです・・・
トイレを済ませた後、いつものように機内で飲むためのペットボトルのお水を買いに
お店へ。わざわざ、乗務員のお姉さんを呼ばなくても、飲みたい時に飲めるように
いつも買って乗り込んでるんです。
1本、日本円で90円。USドルで1ドルでした。日本円で購入。
ゲート近くのお店を見て回っただけで、ちょっと足をのばすのが億劫になってしまって
そのままゲートのシートに座ってテレビを見てました。
画面にはマンガがやってて言葉はさっぱりわかりませんが、子供らはそれなりに楽しんで
おりました。
そうこうしているうちに4時。するとまた出発が遅れるというアナウンスが・・・
4時30分出発が、4時45分に;。
乗り継ぎの飛行機が遅れているということでした;。
しばらくテレビに見入ってると、下から日本人がどんどん上がってきました。
どこからかはわかりませんが、この方達の飛行機待ちだったのでしょう。
搭乗が始まり、チケットも渡し、飛行機に乗り込もうと進んで行くと少し手前で列に並ばせ
られました。
3カ所にテーブルが設置してあり、なんとここでも手荷物検査!!
人の手による簡単なものでしたが、並んでる間、テーブル下のカゴの中身に目が釘付け!
飲みかけ、またはまだ開けてないペットボトルがたくさん没収されてる;。
まじかーーーっ;と思いながら、私たちの番が回ってきたので、テーブルに行くと早速
先ほど日本円90円で買った、まだ開けてない水のボトルを没収されてしまった;。
あとは簡単にバックパックの中身をチェックされただけ・・・
なぜ、乗る直前になってもう一回検査??ちゃんと手荷物検査を通ってからのお店で
の購入なのに・・
お店の品物を信用してないってこと?う~~ん意味わからん。
アシアナ航空だけがこういうことをしてるのか???
でも、日本行きの時はそんなチェックなかったし、サンフランシスコから韓国に向かう
時も同じようにボトルを持ってたけど、こんなチェックなかった・・
アメリカ行きだからか??
どっちにしても、乗り込む直前にこういう検査があるってことを、お店の所なり、ゲートの
所にでも貼り紙しておいてくれればいいのに。
たった90円でも、ほんま気ぃ悪い!って思いました。親切じゃないなー。
結局、離陸したのは5時を回っておりました;。これも40分遅れかな・・
客室乗務員はやっぱり綺麗なお姉さん達で、皆さん笑顔での接客♪
食事もやっぱり韓国料理で、私がちょびっと食べたのはサムギョプサルって名前だったかな?
豚肉をサンチュとシート状になった豆腐でくるんで食べるのが出てきました。
写真は・・・撮っておりません;。
着陸前はお粥みたいのが出てきました。これもちょびっとだけいただきました。
これまた写真は・・・撮っておりません;。カメラ出すのがめんどくさかった;。あは。
そして乗客はやっぱり歯ブラシ片手にトイレ待ちの長い行列を作っておられました。
トイレはぎりぎりまでお待ちになられませんように!!はは;。
揺れの少ないフライトで快適でしたし、乗務員の皆さんも丁寧な接客で良かったと
思います!ユ○イテッドでは露骨にイヤな顔をする乗務員を何度も見かけたし、
腹の立つ思いを何度もしたことがあったのと比べると、アシアナ航空はそんなことも
なく非常に良かった!
ただちょっとう~~ん;と思ったのは、4回乗った内、3回は約40~50分の遅れがあった
こと・・・と、ボトルの没収。 それぐらいかなぁ。
仁川空港はキムチ臭などなく(友人が昔、金浦空港がキムチのニオイで臭かったと
言ってたので;)綺麗な空港でしたし、そしてアシアナ航空さん、接客&サービス
がんばっておられると思います!
と、いうことで今回の日本帰国に際して初!の経験をしましたが、たまにはこういうのも
ありかなぁ~と思った旅でございました♪
にほんブログ村
ポチッとしていただけると励みになります!
-->