2016/07/28

夏休み半分終わったー

今年はいつもより早めに日本に行きました~。
1ヶ月ちょっとの滞在で、先週こちらに戻ってまいりました。

今回は最長で、1ヶ月以上あるぞー!と、向こうに着いたときは余裕で思ってましたが
今までの滞在と変わらぬ体感スピードで、楽しい日々はあっという間に過ぎて行きました。

ほぼ毎日、お出かけしてたな~・・大阪の梅田へは・・・
また2年ぶりに沖縄へも行ったし、吉本新喜劇も見に行ったし・・・
いろいろ行ったな~。また少しづつでも書いていけたら~と思っております!

6月中は涼しい日もあって過ごしやすかったですが、7月に入って急に暑くなりだし、毎日
汗だくの日々でしたが、こっちに帰ってきて、まあ~なんと過ごしやすいこと!
ですが今度、東海岸の方へも行く予定も入っておりまして、あちらは日本並みに暑い様子
ですので、日本にいた時と同様、熱中症対策をちゃんとせねば!と思っているところです。

こちらに戻って1週間経ちましたが、まだもうちょっと時差ボケ中~;。
なんか、こちらから日本より、日本からこちらのほうが、時差ボケがきついと思いません?




にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります!

2016/06/12

夏休み始まりました♪

子供達の学校も先週で終わり、夏休みが始まりました~。

早起きしなくていいし、ランチも作らなくていい~♪

娘の学校最終日は、1日パーティー!先生からのお知らせで、映画見ながらピザ食べる!
ピザは先生が持ってくるから、あとは何でも持ち寄って~とのこと・・

うちからは、チップス、クッキー、カップケーキを持って行きました。
他からは、フルーツだったり、ジュースだったり、山盛りのキャンディーだったり・・
アメリカの学校はこういう自由さがあっていいですよねぇ。





娘の担任になった先生は新米先生で、元々はアメリカの普通のお名前だったのを
イスラム教へと改宗されて、それと同時に名前も変えられたお方。その名前が発音
しにくい名前で、結局ちゃんと言えずに1年終わってしまったな;。
これ、日本人だから~という理由だけじゃなく、こちらの人も困ってました。
なんでそんなややこしい名前にした!?本名だったらめっちゃ簡単!

で、この先生、娘の算数のことでうちの旦那が聞きたいことがあると、放課後に教室を
訪ねたとき 「あ、ちょっと待って!お祈りの時間なんで!」と言って、お祈り始めて旦那を
待たせるという・・・
普段でも、休み時間にお祈りタイムがあったようで、携帯でお祈りの音楽を流して、靴を
脱ぎ、地べたにひれ伏してお祈り。子供達はこの様子を見てクスクス笑っていたようです。

まあ~これも日本の学校ではお目にかからない光景ですね。

この先生、優しくて娘も大好きだったようです。毎朝、先生をハグしている光景を見ており
ました。

次の4年生の担任も良い先生ならいいけどね~。

息子は科目によって好き嫌いの先生がいたようですが、成績も良く9年生を終えました。

今年もあっという間に過ぎた1年。ほんと早かったー;。

さて、長い夏休み楽しみましょう~~♪



にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります! 


2016/06/01

スイミングレッスン再開

去年、YMCAにて娘がスイミングレッスンを受けてたのですが、ここはコーチの都合で
シーズン事のスケジュールが変わり、続けてサインアップしたかったのですが、ちょっと
遅い時間帯だったので断念しました。他にも、スタッフの対応で、カチンとくることが何度
かあったし・・・ それに少々お高いしね;。←うちみたいな貧乏家族にとってはですけど・・

で、お友達Jさんからいい情報をいただきまして、Jさんの娘さん達(娘と同じ小学校の生徒)
も通ってる、オークランドにあるLaney Collegeでのスイミングレッスンがいいよ~とのことでし
たので、うちの娘にも習わせることにしました。このお話は、去年から聞いていたのですが
プールが外!だと聞いて、暖かくなるまでサインアップは控えておりました。


プールの水は温水で温かいそうですが、それでも冬は・・ねぇ~・・と思いまして;。

YMCAは、屋内で、ロッカールームも、シャワーもあって設備が整っていて、週2回の
レッスンで$90だったかな?
ここ、レイニーカレッジは、屋外でロッカールームも、シャワーもなし。 週4回のレッスン
で$80。コーチの教え方もこちらのほうが良い。上のレベルの子達を教えてるコーチは
元オリンピックの選手だったそうで・・

と、いうことで、YMCAでは設備代を払ってるような気もしておりまして、季節も良くなってきた
4月に申し込みをして、レイニーカレッジにて練習再開してもらいました。

レッスンは4時からなので、学校からそのまま直行~。先にも言いましたように、ロッカー
ルームがないので・・・





他のご家族がやってらっしゃったのを見て真似ました。ポンチョタイプのレインコートで
カバーして着替え!フードの部分をハサミでカットしてスッポリかぶる。
トイレで着替える子達もいるのですが、混み合うし、Jさんの娘さん達は水着を服の下に着て
学校へ行き、レッスン時に服を脱ぐだけ・・という方法をされているのですが、うちの娘は
水着で一日過ごすのはちょっと・・と言うので、ポンチョで着替えをすることにしました。




30分の練習の後、プールから上がると子供たちはみんなガタガタ震えてます;。
この様子を見て、冬場の練習はナシ!だな・・・と思っております。すぐ風邪引くんだもーん;。
Jさんの娘さんは冬もがんばって通ってたそうです。スゴイ!!

さて、泳げるようになるまでどれぐらいかかるのかわかりませんが、水への恐怖がだいぶ
少なくなったのは事実。
根気よくいきますか~~~!

もうすぐ夏休み!!!





にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります! 

2016/05/17

初めての圧力鍋

気がつけば、もう5月も半ば;。更新ずーーーっとサボってました;。
一旦サボりだすとズルズルーっといくね。怖いわ~。

あ~さてさて~前回、鍋でコトコト7時間大豆を炊いて納豆を作った!と書きましたが
その納豆もあっという間になくなりまして、第二段!といきますかー・・・でも・・
また7時間かぁ~・・

昔、圧力鍋の事故の話(爆発して蓋が飛んだって話)を聞いたことがあって以来、怖い
調理器具ってイメージがついてしまって、なかなか手がでなかった品物でしたが ・・・


                         ババ~~~ン!

ず~っと前から「圧力鍋あったら便利やで~」とおススメしてくれてたお友達スージーさん
からプレゼント~♪ ありがとうございます!!

少々ビビりながら大豆を炊きました。沸騰してくると蒸気がシューシュー。この音で
うちの怖がりMindyさん・・・

パニックで家の中をドタドタドターーーーと走り回ってはりました;。

説明書通り、豆は35~40分で火を消し、蒸気をクイックリリースってなってたので

ぼやけてますが、数字の1の隣のマークにダイヤルを合わせると、すっごい勢いで
蒸気と共に熱湯が噴水のように出てまいりましてパニック!!Mindyもさらにパニック
で、狂ったようにドタドタドターーー;。

ガスレンジ周り、床、煮汁でべッチョべチョ;。大惨事になってから気づきました。
圧力鍋は少ない水分で調理ができるんだったと・・・
焦げたら嫌だなーと心配になって水入れすぎた;。

熱湯が噴出してるときに思わず手で塞ぎそうになったけど、そんなアホなことしなかった
だけでも良しとしよう・・
最近のは安全装置もついて蓋が飛ぶ!なんてことはないんでしょうし、そんなことで心配す
るよりも、基本的なミスで心臓バクバクになるなんてアホ過ぎ;。

どえらいことになりましたが、たった40分で大豆のほうは無事炊き上がり、今回もおいしい
納豆できました!
熟成後は、子供らの好きな納豆巻きをいっぱい作りました♪

今度は何しようかなぁ~?こっちは甘い豆がないから、甘い金時豆が食べたいな~って
豆ばっかり;。







にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります! 

2016/04/21

手作り納豆~♪

納豆が大好きなうちの家族。いつも韓国スーパーで冷凍になってるのを買うのですが
最近、値上がりしてちょっとあんまり買えなくなってしまった。
買っても、子供達で1パックを半分ずつにして、母は我慢;。←あ~~貧乏(泣)
旦那も好きですが、そこはアメリカ人・・別に食べなくても全然平気!

先日、娘の学校でお知り合いになった日本人家族のお母さんとお話してて、何の話からか
「今、うちで納豆作ってるんですよねぇ」とおっしゃられ、「え!?手作り納豆!?」と、なりまし
て、このご家族Sさん家もうちと同じ理由で、高くてしょっちゅう買えないし、子供さんが4人!
と、子だくさんで、自分は我慢!だそうで、それなら作るか!となったそうです。
「すごい簡単にできますよ~」と言われ、早速作り方を教わり、念のためクックパッドでも
作り方の確認!

Sさんは、圧力鍋で大豆を蒸し、ヨーグルトメーカーで発酵させてるそうですが、残念ながら
うちには両方とも無い・・・・急にやる気が萎えてしまう;。
ですが、この間、Sさんにお裾分けでいただいた納豆を3人で食べて感動~!!うまい!!
また、やる気を取り戻した!!

クックパッドでは炊飯器でも出来るとあったので、それなら炊飯器でやるか~!と、人生初
大豆の購入~。







                      水洗いして、一晩浸水。

さて、ここからが長い道のり。圧力鍋の無い我が家。コツコツ鍋で炊いていきますか・・
Sさん曰く、圧力鍋だと40分でできるそう。ちなみに炊くんじゃんくて蒸したほうが納豆にした
とき美味しいそうです。
私は水を注ぎ足しながら鍋で7時間;。蒸さずに普通に炊きました。長かったなーー。

大豆が炊けたら、水切りして熱々のうちに、お裾分けでいただいた納豆10粒程と容器に
ついてるネバネバをこそげ取って全体的に混ぜ合わせる。
ここまで来たら後は暖かい所で寝かせるだけ。
クックパッドだと炊飯器でする場合、保温だと温度が高すぎるので蓋を開けたままにして
温度をチェックしないといけないとか、なんか面倒くさそうだな~ と豆を炊きながら思いまして
どないしようかな~とたっぷり7時間あるうちに、いいアイディア浮かんだ!

うちはピザを生地から作るのですが、冬の寒い日なんかは生地を発酵させるのにオーブン
の中に置いておくのです。ガスオーブンなので種火で中は暖かい。
最高の場所じゃないですか~ 。オーブンの中は一体何度なのかは知らないけど、実験的に
やってみるか!とやってみました。


                一つラックを外して直接下に置くこと16時間。


             タラ~ン♪全体的に白っぽくなって菌がちゃんとついてる!


大成功~!あとは1日冷蔵庫で熟成させるだけ!楽しみーー♪

もうめっちゃ簡単や~ん。まだ半分以上大豆残ってるし、大量に作って冷凍しようーっと。

何よりうれしいのはもうチビチビ食べなくてもいいこと・・私もいっぱい食べられる~
久しぶりに粒の大きい納豆~おいしいわ~。(売ってるのは小粒ばっかり)







にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります!

2016/04/09

運転の練習~

現在、50をあと数年で迎える年になって初めて、車の運転の練習をしております!

バスに乗ってどこでも行けるのですが、加齢と共に億劫になるし、行動範囲も限られて
くるし・・・と、やっとアメリカ生活16年になって車の免許を取る決意をしました;。
遅すぎるー。

今までにも何度も免許いる!とは思ったのですが、ご存知アメリカ、日本の教習所のように
安全な場所での練習ではなく、いきなり公道または大きい店舗の駐車場 での練習になりま
す。これがどうも引っかかってね・・・怖い~無理だ~って。

でもやっぱり免許取らな!って思った大きな理由は、中年夫婦、私も旦那も現在
健康で元気にしてますが、将来病院にお世話にならなければいけないような事があったとき
車が運転できないとどないすんねん?なんて考えるようになりまして・・

それでもウダウダしていたので、えーーい!っと筆記試験の予約を入れて受け、1回目は
落ち(恥)、そのまま続けて再試験を受けて(2回目は無料でできる) 合格!
やっぱちゃんと勉強しないとダメね;。

さて、次のもっともビビッているステップ・・運転の練習。旦那が先生となり教えてもらって
います。が、いかんせん夫婦・・ちょっとしたことで言い合いになりまして;。
初練習のときに「ブレーキ!ブレーキ!」って連呼されて、こっちも「言われなくてもわかって
るわいっ!」と思いっきり踏んだのがアクセルでして、ハンドル操作もちゃんとできてなくて
そのまま斜めに暴走し、危うく反対車線に駐車してあった車に激突しそうになりました;。
シートベルトをしていなかった旦那が、かがんで手でブレーキを押してくれたその上から
やっと自分でもブレーキを踏んでギリギリのところで止められた・・という高齢者の方に多い
ブレーキとアクセルの踏み間違えを起こしてしまいまして、夫婦共にパニックになり初回は
5分ほどのレッスンで終ー了ー。

私に踏まれた旦那の手。なぜか中指だけがパンパンに腫れ「折れてる?折れてない?」
と素人では判断がつかずお医者へ~。結果、折れてませんでした!

練習前からビビッていたのに恐怖はさらに倍率ドン!(古!)
そこから5ヶ月の月日が流れ、やっと練習再開できる精神状態になりました。
が、それでも運転席に座るとめっちゃ緊張し、ちょっと震えもでます。
助手席に座る旦那。サイドブレーキを握り締める手に力が入ります!(初回のときは
パニックでサイドブレーキ!とは思わなかったようで;)

バークレーの競馬場の駐車場が練習に良いと聞き、駐車の車に気をつけながら中を
グルグル。運転してたら酔わないって聞いたけど、酔ったな;。
他には、近場の交通量が少なくてちょっと長めの1本道があるところでゆっくり運転。
バックミラー見て、うしろに渋滞できててびっくりしたな;。
あと、エメリービルのマリーナでも練習。制限速度が25MPHでちょうどいい。
と、安心してたらいつの間にか、うしろにいたエメリーゴーラウンド(シャトルバス)に
クラクション鳴らされてびっくりしたな;。

はーーーもう~怖い怖い;。余裕で運転してる自分が想像できひん(悲)

でも、仮免の期限が切れるまでになんとかせな!と焦っております。
5ヶ月という、期限のほぼ半分を無駄にしたしな~;。

旦那の中指もまだ腫れとるな~;。なんでかな~?半年経つのにこんなに治らない
なんてびっくりポン!や。なんかの罰あたっとんな~。って、知らんけど・・


                                   安全運転過ぎて逆にご迷惑かけとります。







にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります!

2016/03/19

穴に落ちる;。

先日、お隣のEさんが「裏庭の大根いっぱいあるから採っていいよ~」と、言ってくれた
ので、お言葉に甘え裏庭へ・・・

Eさん、種を植えたら水やりはたま~にするけども、あまり手入れはしないので、雑草に
混ざって大根の葉っぱが見たことないぐらいの高さに育っておりました;。

肝心の大根は葉のほうに栄養が行ったのか、手のひらサイズ。


立派に育った葉はなかなか頑丈。いらないから葉の部分は手でちぎってゴミ箱へ。
この作業が終わって、さぁ~帰ろう~と、1歩右足を踏み出したとき・・ズボっ!


一瞬、何が起こったのかわからず・・誰の仕業?って思ったー;。
止まってるところからの最初の一歩だったので、幸いケガはなく良かったのですが
もし小走りでもしてたものなら勢いで顔面を塀にぶつけてたかも・・・

下はすっかり空洞になってて、横にあるコンクリートの下もスッカスカ。
膝までズッポリ落ちました;。怖かったーーー

外出していたEさんに慌てて電話し「Sink holeできてるよー」と伝えるも「へ!?」っていうかんじ。
とりあえず、帰ったら見せるから連絡して~とお知らせ。

帰宅したEさんに「ほら!」と見せると「オーマイガーーー!」そうなるよね~;。
私にケガはなかったか確認してくれて、すぐに配管工に連絡。

家のことで一番費用がかかるとされてるのが配管工の修理。すっかり青ざめるEさん;。
お気持ちお察しします。

翌日、修理屋さんが来てカメラを通してチェック。下水管が壊れていました。
壊れてからだいぶ年数が経っていたのでしょう。

陽気なジャマイカ人のレゲエ好き配管工。ついでに日本人も大好き。個人でやってる仕事
だから、「昔、ノリコっていう日本人の彼女がいた」とか無駄口たたくたたく;。

陽気なおっさんの出した修理の見積額を聞いて2人して「ヒーー;。」通常価格のほぼ半分
ぐらいらしいですが、それでもなかなか。しかも無職のEさん。やっと仕事が決まって、来月
から働けるーって喜んでた矢先の大出費!Eさんがっくし;。

とにもかくにも昨日、修理が終わりEさんひと安心。
修理中、Eさんと一緒に私も様子を見てたのですが、おっさん「日本人好っきゃわー好っきゃ
わー」ってうるさい、うるさい;。帰るときも家の中にいる私をわざわざ呼び出して「帰るわ」
って;。在宅していた旦那爆笑ー。依頼人はお隣さんですけど・・・

また来週、コンクリート直しにくるって。・・・依頼人はお隣さん・・ですけど・・
ま、いっかおもしろいし。

あ、そうそう、穴に落ちたの私でよかったねーって、みんなで。というのも、Eさん両ひざ悪
くて歩くときは杖をついてます。そのEさんが落ちたら、ピーポーピーポーで今頃病院!

しかし予期せぬ落とし穴。ちょっとしたトラウマになります;。



Eさん家、キッチンの蛇口も調子悪いんだけど・・




にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村
ポチっとしていただけたら励みになります!