ハロウィンのこの日は、あいにくの雨;。天気予報はバッチリ当たった。
カラッカラッのカリフォルニア・・雨は必要!ですが、なんでよりによって・・
前日まではいい天気だったのにー。
娘の学校でハロウィンパーティーがあったのでボランティアで参加してきました。
子供たちはランチを食べた後、それぞれ持ってきたコスチュームにお着替え!
この、ちょうどパーティーのある時間帯が一番降ったんじゃなかろうか?
(SFジャイアンツの優勝パレードもあったんですよね)
娘の学校には残念ながら体育館みたいなのが無くて、カフェテリアに小さいステージ
が作ってあって、何か催し物があるときはそこで行われるのですがなんせ狭い;。
晴れていたならば外で行われるはずだったゲームなんかが、すべて屋内になった
ものだから、狭いカフェテリアだけでは場所が足りないので、それぞれの教室も使って
パーティーは行われました。
ね?もうーめっちゃ混雑;。
カキ氷、綿菓子、ポップコーン、ホットドックなんかがあったのですが、カキ氷に綿菓子
なんかもうー、すぐ子供はこぼすし床はネッチョネチョになるし、綿菓子はすれ違いざまに
触れたりしてベッタベタになるし;。もう最悪。
コスチュームは着てもよし、着なくてもよし!
今年の娘のコスチュームはパイレーツ♪
ゲームをするにしてもごった返してて、いまいち並ぶ気にもならず、うろうろしてるうちに
時間がたってしまった。娘もおもしろくないーって言うし・・・
天気の悪さで気分も上がらんし、しょうもなかったなー。って、言うもうた;。
帰る頃になって雨はあがりました。タイミングの悪いこと!
そして本番のTrick or Treat!近所の友達と!
最初はご近所を廻り・・・その後は車で移動!今回はいつもと違う場所。
Rockridgi(ロックリッジ)に行ってきました。
なんかさすが金持ちのエリアやわ~と・・・飾りつけにも気合入ってる家が多かったし
シャンペンを振舞ってる家もあったし、通りもブロックして DJおるし・・・
小一時間ほどうろうろしてると、さすがに娘の元気もなくなってきたので帰宅することに。
ほんの10分程の移動車中で娘は爆睡;。お疲れだったねー。
今年もキャンディー山盛り!
来年のハロウィンは晴れていただきたいね!
おまけ・・ お友達
スージーさんにいただいた日本のお菓子♪
関西限定!
珍しいですね~。KitKatの抹茶味とほうじ茶味!
うしろのプリッツとポッキーがデカイのわかります?
やっぱ日本のお菓子とキャンディーはおいしいね!
にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります!