今回で2回目。初回の会場は息子の学校であったのですが、今回はうちの近所の
高校のステージをお借りしてのコンサート。
初回のコンサートの時は、演奏が始まったとたんイスからずり落ちそうになったけど
2回目の今回はどの学年も腕が上がってました。旦那とも「前回はみんなヘロヘロの
演奏だったけど、ずいぶん上手になったねー」と言っておりました;。
各学年4曲ずつの演奏でした。
コンサートは夜7時開演。この日は非常に寒い夜でした;。
演者の子供達の服装は、男子は黒のシャツにパンツで、黒の靴。
女子も黒のシャツにパンツかスカートで、黒の靴。という決まり。
男の子達は長袖だったけど、何人かの女の子達は半袖、スカートという子も!
会場はドアを閉めるときに音が(バーンていう音)出ないようにと、ドアストッパーが
してあったため、常にすきま風が入り込むという状況;。
ダウンジャケットを着てましたが、寒い寒い~;。娘も寒い寒い~って;。
6th 7th 8th と順番に演奏したのですが、全部終わるまで、子供達も客席で見てなければ
いけない。上着を取りに行くことも出来ず、ステージ衣装のまま見てた子供達は、さぞかし
寒かったことでしょう。特に半袖の子達。
うちの息子はシャツの下にユニクロのヒートテックを着てましたが、上がシャツ1枚じゃ・・
予想通り翌日、旦那以外の3人バッチリ風邪引きさ~~ん;。
コンサートから1週間以上経ちますが、その間、娘は発熱するし、、私も微熱が出るし
息子も熱が出るほどではなかったですが、ぐったりするはでもう大変。
今だに3人、ひどい咳;。
今度コンサートをする時は、もうちょっと良い環境というか、リラックスして聞ける環境
にしていただきたいものですー!頼むよ先生ー!!
はぁ~~~調子悪っっっ;。

にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります!
2 件のコメント:
お~!凄い。なんでも続けるもんやね~。
素晴らしいです。
それにしても、旦那一人強いなぁ~(((゜Д゜;)))
>すぎも~さま~
本人はもうやめたい!とか言ってる
んですが、私が続けろ~とやらせて
おります;。せっかく弾けるように
なったんだからね~。途中でやめるのは
もったいない!!
旦那、強いよー。子供の時も学校休んだ
ことないって言ってたもん!
残念ながら子供達は私に似てしまった;。
こういう弱い所が似てしまうのね・・・
コメントを投稿