手に取って見ると、グリーンカード!!
なんかどうもこれ、誰かがどこかで拾って、うちの庭に置いたようなかんじなのよね・・
で、落とし主はギニアからの女の子。6歳。期限は2019年だからまだ全然新しい。
どうしたものか・・と考え、とりあえずもしかしたら、うちの近くの小学校の生徒かもしれない
と思い、小学校のオフィスまで出向く・・
オフィスの人に調べてもらったけど、この学校の生徒ではないと;。困った;。
私もグリーンカード保持者なので、このカードがどんなに大切かわかってるので、なんとか
返してあげたい。が、グリーンカードには住所の表記はないので、自分ではどうにも
連絡の取りようがない;。
あ、そうや!と思いついたのが、私も2年前にグリーンカードの更新をしたばっかなので、
その時に行った、ダウンタウンのアプリケーションサポートセンターに持って行けば
どうにかしてもらえるだろうと・・・
昨日は行く時間がなかったので、本日、子供達をピックアップする前にアプリケーション
サポートセンターへ!
そして、到着してがっくり;。ドアに鍵がかかってて”ええぇぇ!?なんで??”
貼り紙がしてあって”移転しました”やって;。結局、また持ち帰り・・
で、先ほど帰って参りました;。
移転先の住所が、どうも遠そうなかんじだったので、調べてみるとオークランドコロシアム
の近く。めっちゃ遠くなってるやーーん;。便利な場所やったのに、またなんでそんなとこー?
移転先はここ→USCIS Application Support Center
とりあえず、自分のグリーンカードの更新は、私には便利な場所で出来たのでよかった。
話を落とし物に戻して・・・わざわざこんな遠くまで行くのはごめんなさい;なので、最後の
手段、警察署に届けることにする!今日は金曜日なので、来週の月曜まで持ち越し;。
こういう大事な物を預かってるのはどうにも気持ちが良くなくて、早くどうにかしたいっ。
一体誰が、こんな面倒なこと私に押しつけたんやーー。
ていうか、こんな大事な物落とすなよー!!!

にほんブログ村
ポチッとしていただけると励みになります!
-->
0 件のコメント:
コメントを投稿