行ってきました。
このJさん、日本に21年おられて日本語もできるお方で、日本で知り合ったタイ人の
奥様がいらっしゃいます。で、お2人の娘さんがうちの娘と同じ学校に通っておられて
夏休みの間、このお寺でサマースクールがあって通わせていたそうです。そのサマー
スクールの卒業式がこの間の日曜で、タイの踊りを子供達が披露するから~というこ
とで見に行ってきました。

Wat Mongkolratanaram
1911 Russell St.
Berkeley, CA94703
正直、これどう発音するのかわかりませーん;。
ここのお寺でタイの食べ物もあるからおいしいよ~と教えていただき、本当は家でゆっくり
していたかったのですが食い意地に負けて、あまり乗り気じゃない娘を連れて行きました。
踊りより食い気っていうのは内緒・・・
私たちが到着したのは10時過ぎ。もうすでにたくさんの人がタイフードを求めて長い列
を作ってました。年齢層は若い人たちが多かったな~。
こちらに見やすい写真があったので・・・
↓↓
こちら
食べ物の興味をそそられるも、まずは私たちは卒業式、踊り踊り!
ちょっと奥まったところにステージがセットされてました。
子供らの踊り・・・伝統的なダンスかと思いきや、いきなりタイ語のアップテンポな曲で
ボクササイズ?っていうの?エアロビクス?的なのが始まって、コケそうになったけど
3曲踊ったうち1曲は伝統的なタイの踊り・・・いやぁ~違ったかな~?ようわからんけど
小さい子が踊るのは可愛らしい!
一通りセレモニーを見た後は、お待ちかねのタイフード!・・・と、並び始めたタイミング
が悪かったーーー。ちょうどお昼!信じられへんぐらい列が長くなってて、比較的列が短め
のベジタリアン(やっぱり?)のところで順番待ち。
この日はものすごく暑かった日で、お肉のとこにも行きたかったけど、さすがに炎天下で
長い間待つ勇気はなかったのであきらめました;。
お持ち帰りにして、Jさんに挨拶して帰路へ~。
見た目はすごいけどおいしかったーーー!
エッグロール。5個入りなので写真は食べた後の・・・これもおいしかったー!
今度はお肉のも食べてみたいな・・あと、デザートも!これも長蛇の列であきらめた;。
今度はお昼前に並ぼう~っと!よく考えたら、お寺さんやのにまったく仏さんとか見学
せんかったー;。これも今度!
なんか一日、時間が経つのが早いわ~;。

にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります!
0 件のコメント:
コメントを投稿