湿疹が・・・
あら~?とは思ったのですが、そのまま服用し続けていると、今度は体のあちこちが
痒いなーと。気がつけば体中に湿疹が!
とりあえずお薬はやめて湿疹が治まるまで様子を見るか~と2日ほど置いておいたら
顔にまで出てきてしまって唇は腫れるし、両耳もパンパン;。
しかも、この日は娘の最後の遠足の日!付き添いに行く予定にしておりましたが、
体は元気でも見た目が恐ろしい~。
とりあえず、娘を学校に連れて行き、先生に付き添いのキャンセルをさせていただく
ことにしまして教室にうかがったところ、私の顔を見るなり「どうしたの!?もうこっちは
付き添いの人数足りてて大丈夫だから、自分のこと心配して~」と言われてしまった;。
そしてその帰り道の途中、前回お世話になったERへ~。
朝の9時前のERって閑散としております。誰もいないので、すぐ受付してもらいました。
問診してくれた最初のナースのお姉さんに「オーマイガー!」と言われたのを皮切りに、
この後、処置室に入れ替わり立ち代りやってくるナースの皆さんに「オーマイガー」を
連発される;。
もうこの時は痒みのピークで、全身痒くて痒くて;。幸いなことにアレルギーで一番怖い
症状のアナフィラキシーの症状はなかったので良かったー。
検査のための血液を採り、点滴で痒み止めの薬と、湿疹を抑えるステロイドを注入します
と説明される。
点滴の針を刺したままドクター待ち。
忙しそうに入ってきたドクターに「ほぼ間違いなく抗生物質のアレルギー反応だね」
と診断され、この後いよいよ薬の投入~。
薬が入ったら少し眠くなるから眠っていいよ~と言われ1時間ほど寝たかな?
帰ってよし!の許可をいただいて、5日分のステロイドの処方箋を握りしめ徒歩で帰宅。
この処置で少しは痒みも治まり、まずは顔の湿疹もましになった!
この後しばらくは痒みが続いたけど湿疹のほうは綺麗に無くなり、残ったのは掻き傷。
掻いて掻いて掻きまくったもんな~;。
今回のことで薬の怖さを体験し、薬に頼らなくてもいい体を作らねばな~と実感しました。
さて、もうすっかり6月に入っておりまして、来週には学校も終わり夏休みに突入!
息子の卒業式も来週~!学校のイベント事などもありバタバタ;。
具合悪くなってる場合じゃないな;。おばちゃん頑張らねば!

にほんブログ村
ポチっとしていただけると励みになります!
0 件のコメント:
コメントを投稿